その組み合わせで大丈夫??変わり種ご当地ソフトクリーム百選
非日常だからこそのご当地ソフトクリーム
数年前、岡山の名物「かきおこ」を食べようということで、牡蠣の養殖で有名な日生町に行きました。かきおこを堪能したあと、市場に行ってみると、「カキフライソフトクリーム」なるのぼりが目に入りました。写真を見ると、ソフトクリームにカキフライが突き刺さっています。
いやいや、カキフライとアイスは、おかしいでしょ。
おそらく日生以外では食べられないご当地ソフトクリームなので、頼むしかないですよね。で、食べてみると、 「あれ、意外と美味しいぞ」 いや、カキフライだし、ソフトクリームなんですが、一緒に食べるとこれはこれで美味しい。別々に食べても美味しいので、合体させる必要性は感じませんが、特に悪くはない感じです。
この類の「変わり種ご当地ソフトクリーム」は全国にどのくらいあるのでしょうか? 今回はご当地ソフトクリームの話です。
変わり種の方が受ける!?ご当地ソフトクリーム
ご当地ソフトクリームの始まりは、観光名所などで牛乳ソフトクリームや塩ソフトクリームなど、クリームの味をアレンジしたものでした。
その後、2010年ごろから香川の「かまたまソフト」や岡山の「カキフライソフト」など、ご当地の名物とソフトクリームを掛け合わせたものが登場し、各地で遊び心満載の「変わり種ご当地ソフトクリーム」が次々と誕生しました。
変わり種ご当地ソフトクリームは、大きく以下の3つのタイプに分けられます。
変わり種ご当地ソフトクリームの3パターン
① 地域の名物のエキスをソフトクリームに加えたもの
「イカスミソフトクリーム」や「トマトソフトクリーム」など名物のエキスをクリームに練り込んだり、パウダーをソフトクリームにかけたりしてご当地ソフトクリームにしたもの。
② 地域の名物をデザートに適した形にアレンジし、ソフトクリームにトッピングしたもの
例えば、大分名物の「ぎょうざソフトクリーム」は、そのままの肉餃子ではなく、あんこを包んだ餃子をトッピングするスタイルです。この方式のご当地ソフトクリームは多く見られます。
③ 地域の名物をそのままソフトクリームにトッピングしたもの
いわゆる「カキフライソフト」などのこと。カキフライをそのままソフトクリームに乗せるという荒技で、インパクト抜群ですが、名物の選定には注意が必要です。
次章で詳しく紹介しますが、変わり種ご当地ソフトクリームで多く見られるのは①と②のパターンです。例えば、「かまたまソフト」はうどんそのものをトッピングしているわけではないので②に分類されます。また、焼きそばソフトクリームも揚げた麺をトッピングしているので②です。
③に該当するソフトクリームには「甘エビソフトクリーム」「いなごソフトクリーム」などがありますが、数は多くない印象です。実際に全く合わない組み合わせも多いでしょう。
変わり種ご当地ソフトクリーム百選
以下、変わり種百選です。
今回は「変わり種」ということで、「あ、これは普通に美味しい味ですね」と想像できるご当地ソフトクリームは排除して、「なんだこの組み合わせは!」というものを百選選びました。
ぶっとんだ順にしようかと思いましたが、とりあえず北海道から順番に紹介していきます。なお、今回は細かな説明文は載せません。名前でだいたいわかるかなと・・。
NO | 変わり種ご当地ソフトクリーム | 都道府県 |
1 | 甘エビソフト | 北海道 |
2 | 鮭ソフトクリーム | 北海道 |
3 | とびっこソフトクリーム | 北海道 |
4 | たくあんソフトクリーム | 北海道 |
5 | ほたてソフトクリーム | 青森 |
6 | いかせんべいソフト | 岩手 |
7 | 漬物ソフトクリーム | 岩手 |
8 | トマトソフトクリーム | 宮城 |
9 | ふかひれソフト | 宮城 |
10 | 小豆ばっとうソフトクリーム | 宮城 |
11 | ちそうソフト(塩➕味噌) | 秋田 |
12 | 横手焼きそばソフトクリーム | 秋田 |
13 | 馬のかみしめソフト | 山形 |
14 | 佐原わさびミックス | 福島 |
15 | 青のりソフトクリーム | 福島 |
16 | 炭ソフトクリーム | 福島 |
17 | えごまソフトクリーム | 福島 |
18 | なみえ焼きそばソフトクリーム | 福島 |
19 | 水戸納豆ソフトクリーム | 茨城 |
20 | 岩下の新生姜ソフトクリーム | 栃木 |
21 | こんにゃくソフトクリーム | 群馬 |
22 | 大吟醸ソフト | 群馬 |
23 | トマQソフト | 群馬 |
24 | 醤遊ソフトクリーム | 埼玉 |
25 | 焼き芋ソフト | 埼玉 |
26 | ピーナッツソフトクリーム | 千葉 |
27 | 芋蜜ソフトクリーム | 東京 |
28 | 揚巻ソフト | 東京 |
29 | かつぶしソフト | 東京 |
30 | 塩そふと丸十 | 東京 |
31 | カレーソフトクリーム | 神奈川 |
32 | もんじゃアイス | 神奈川 |
33 | しらすソフト | 神奈川 |
34 | せんべいソフト | 新潟 |
35 | 塩ブラックミックス | 富山 |
36 | チューリップソフト | 富山 |
37 | ホタルイカソフト | 富山 |
38 | 金箔のかがやきソフトクリーム | 富山 |
39 | 金箔ソフトクリーム | 石川 |
40 | イカスミソフトクリーム | 石川 |
41 | そば茶ソフト | 石川 |
42 | 塩ソフトクリーム | 福井 |
43 | つつじソフト | 福井 |
44 | 本わさびソフトクリーム | 山梨 |
45 | わかさぎソフト | 長野 |
46 | イナゴソフトクリーム | 長野 |
47 | モロヘイヤソフト | 岐阜 |
48 | トマトソフトクリーム | 岐阜 |
49 | うなぎいもモンブランソフトクリーム | 静岡 |
50 | しらすソフト | 静岡 |
51 | みそソフト | 愛知 |
52 | わ紅茶ソフト | 愛知 |
53 | わさびソフト | 三重 |
54 | 伊勢醤油ソフトクリーム | 三重 |
55 | ふなずしフレーバーソフトクリーム | 滋賀 |
56 | 梅花藻ソフトクリーム | 滋賀 |
57 | あおばなソフトクリーム | 滋賀 |
58 | 竹ソフトクリーム | 京都 |
59 | よもぎソフトクリーム | 京都 |
60 | たこやきソフトクリーム | 大阪 |
61 | チキンラーメンソフト | 大阪 |
62 | 但馬牛すきやきソフト | 兵庫 |
63 | こんにゃくミックスソフト | 兵庫 |
64 | 地ビールソフト | 奈良 |
65 | 梅ソフトクリーム | 奈良 |
66 | 桑の葉ソフトクリーム | 奈良 |
67 | 柿ソフトクリーム | 和歌山 |
68 | 砂丘コーヒーソフト | 鳥取 |
69 | 梨ソフトクリーム | 鳥取 |
70 | 出西みどり生姜ソフト | 島根 |
71 | 赤鬼ソフトクリーム | 岡山 |
72 | カキフライソフトクリーム | 岡山 |
73 | じゃがいもソフトクリーム | 広島 |
74 | 鹿ソフト | 広島 |
75 | すっぽんソフト | 山口 |
76 | 天然地鮎ソフト | 山口 |
77 | すだちソフトクリーム | 徳島 |
78 | わかめソフト | 徳島 |
79 | 嫁入りおいりソフトクリーム | 香川 |
80 | かまたまアイス | 香川 |
81 | 佃煮ソフトクリーム | 香川 |
82 | 新宮茶ソフトクリーム | 愛媛 |
83 | カツオソフトクリーム | 高知 |
84 | てんねん鮎ソフトクリーム | 高知 |
85 | ジオソフト | 高知 |
86 | 明太子ソフトクリーム | 福岡 |
87 | ソフトクリーム 黒米 | 佐賀 |
88 | ソフトクリーム 生姜 | 佐賀 |
89 | そのぎ茶ソフト | 長崎 |
90 | 火山灰ソフト | 熊本 |
91 | ほうれん蜂蜜ソフト | 大分 |
92 | キャロットソフト | 大分 |
93 | ぎょうざソフトクリーム | 大分 |
94 | 玄米ソフト | 大分 |
95 | えびソフト | 宮崎 |
96 | 明日葉ソフト | 宮崎 |
97 | 醍醐ビタミンソフト | 宮崎 |
98 | まぐろソフトクリーム | 鹿児島 |
99 | オクラソフトクリーム | 鹿児島 |
100 | 雪塩ソフトクリーム | 沖縄 |
今後の変わり種ご当地ソフトクリームの展開について
今回の調査から分かったことですが、「鮎ソフトクリーム」や「但馬牛すきやきソフト」のようなユニークな組み合わせのご当地ソフトクリームは、意外にも数が少ないようです。ただ、カキフライソフトクリームが大人気となっていることから、アジフライソフトクリームやコロッケソフトクリームなどが今後登場する可能性があります。さらに、本物のたこ焼きを乗せた「たこ焼きソフトクリーム」なんかも、将来的には誕生するかもしれません。
そして、今回の百選の中でもっとも「変わり種」となるご当地ソフトクリームをひとつ選ぶなら、
滋賀県の「ふなずしフレーバーソフトクリーム」です!
この組み合わせは驚愕です。ありえないレベルでぶっとんでいます。鮒寿司とソフトクリームがどんな味になるのか全く想像がつきませんが、それだけに一度食べてみたいと思います。
以上となります。
こんな面白いご当地ソフトクリームを食べたという情報をお待ちしております。「#休日のおしながき」をつけてポストいただけると幸いです!